2012年10月21日日曜日

原付の任意保険

車検のない車として真っ先に挙げられるのが「原付バイク」や「250ccまでのバイク」が挙げられますね。特に学生さんなどの決められた期間内での生活で特定の地域に住まわれていて卒業と同時に住まいも変わってしまう時などは注意が必要です。こうなると自分で気が付かないまでは本当に自賠責保険の期限切れが起こったままで放置されています。 車検には自賠責保険の加入がないと通せない規則になっていますから自賠責保険切れでの車種としては「原付バイク」がやはり代表的でしょう。一般に車検が必要な車種での自賠責期限切れは滅多にお目にかかりません、原付などのバイクとは違い車や中型大型バイクなどは車検対象車ですので、当然、自賠責保険の加入切れがわかりますと車検は受けれなくなるからです。 車検も忘れてしまうようでは、もうその車種は廃車も同然の車になってしまいますからね。引っ越しや連絡先が変わってしまって連絡が取れなくなり、結果「自賠責保険の期限切れ」となっているのが多いのです。 原付バイクなどをお持ちのオーナーさんはご自分で自賠責保険の期限管理は注意されたほうが良いでしょう。これらのバイクには自賠責保険の期限切れは多いのですね。 ☆原付 任意保険

0 件のコメント:

コメントを投稿